2015-01-01から1年間の記事一覧
2ヶ月ぶりに、松田さん、井田さん、金井で黒岩行ってきました。 平日なので、貸切りでした。 練習岩でアップした後、井田さんのリクエストでカンターラッペルを練習しました。 要救助者は、ただぶら下ってるだけです。 最後は、夏子でトレーニング。 まだま…
勤労感謝の日に、妙義の筆頭岩にクライミングに行ってきました。 メンバーは、金井さん、井田さん、力山の3人です。 私は、黒岩以外の外岩初体験でした! しかも、想像以上の高度感で緊張の連続でしたが、とても良い経験になったと思います。 金井さん、井…
気持ちのいい秋晴れの中、榛名黒岩に岩トレに行ってきました! メンバーは、金井さん、井田さん(+ちびっこ2人)、力山(記)です。 個人的には1年ぶりのクライミングで、金井さんも黒岩は1年ぶり、井田さんは黒岩デビューでした。 まずは練習岩でウォー…
先週、金井さん、井田さん、力山の3人で新潟の巻機山の米子沢へ沢登りへ行ってきました。 早朝に出発したかったので、巻機山の駐車場に前泊しました。 思いがけず、きれいな星空を見ることができ、得した気分。 米子沢は、去年の夏、一般道で登った時に5合…
浦野さん、大淵で八海山に行ってきました。 ルートは屏風道~八峰~新開道です。 屏風道は4合目上からは、鎖&鎖&鎖でした~ でも、向かっていく八海山の紅葉が素晴らしかった♪ コンパクトデジカメでは、目の当たりにした美しさを映し出せずに残念です(^^ゞ…
今月8日~9日、会の夏合宿という名目で、白毛門沢で沢登りしてきました。 白毛門沢といえば、去年の秋にチャレンジしたものの、雨が降ってきて途中で中止した沢です。 今回こそは、山頂まで登りきりたい!という気持ちがありました。 そして、夜は独峰会シ…
平成27年8月14日~16日、単独で明神を縦走してきました。 予定では 【1日目】上高地-奥穂南稜-穂高岳山荘 【2日目】穂高岳山荘-涸沢-前穂北尾根5・6のコル-奥又白池 【3日目】奥又白池-A沢-明神縦走-5峰南西尾根-上高地 でしたが、山…
田島さん、平野さん、大淵(記)で二子山を歩いてきた。 東岳へは危険個所は一か所だけ。 そこも慎重に進めば登りも下りも問題ない。 西岳の上級者コースは、この写真の岩壁(に見える)右側を登っていく。 核心部は傾斜70度くらい?で、30mくらい登ればク…
4月に、念願の?雪洞泊登山へ行ってきました! メンバーは、金井さん(CL)、井田さん、力山(記)の3人です。 ・・・というか、ブログ更新を怠っておりました。気づいたら2ヶ月が経とうとしています。 今写真を見ると、すごく涼しそうでいい感じですね~ …
岩根山荘に金井さん、井田さん、大淵(記)で行ってきました。 連日の暖かさで、氷はすっかり柔らかくなってしまっていたけれど、シーズン最後のアイスを楽しんできました。 初めてのドライにもチャレンジ! アイスと同様のムーブが出来れば良いのだけど、怖…
最近、天候不順なので、またまた岩根山荘で人工アイス遊びました。 メンバーは、井田、金井です。 新人の井田さんは、パワー全開で、将来たのしみです。 バーティカルでも、なんのその。 ところで、秘密兵器買っちゃいました。足、安定します。あとは、腕で…
霧積温泉界隈の隠れ橋にてアイスクライミングしてきました。 参加者は金井さん、大淵(記)です。 ビレイしている間に、車が登ってくること! 最終的には、霧積温泉の駐車場に、20台くらいの車が駐車されていたとの事。 ここのアイス後には霧積に行く予定…
人口ですが、アイスクライミングの練習に岩根山荘へ行ってきました。 金井さん、大淵(記)です。 人口アイスながらも硬い氷に苦戦しながら、楽しく練習してきました!